2010年 04月 06日
vol1.75 モロッコ旅行 -その3-
|
<3日目 - マラケシュ→エッサウィラ ->
3日目は午後からEssaouira(エッサウィラ)へ移動。
午前中はまたまたメディナを散策。
ロバが一生懸命荷物を運んでいたり、床屋さんの変な看板があったり、面白い落書きがあったりといろんな
光景が新鮮で、埃っぽさや臭いにも慣れてきて、もっと隅々まで見てみたいなぁと思いつつ、迷子にならない
程度に街歩き。
そういえば、メディナの中で床屋さんはたくさん見かけるのだけど、女の人が行けるような美容院は、全く
見かけませんでした。女の人は髪切らないのだろうか?

お昼ごはんは、初日にもちょっと行った"Cafe des epices"で。
カラフルな帽子がたくさん売っている広場に面した、ちょっと休憩するのにピッタリなカフェ。
チキンサンドが美味しくて、オレンジジュースは何処も美味しいのだけど、ここのが特に美味しかった!!

この後はバスでエッサウィラへ移動。
Gare de Marrakech(マラケシュ駅)の隣にバス乗り場があるとリアドの人に教えてもらっていたので、
前日にチケットは買っておきました。
荷物をバスの荷物置きに預ける場合は、チケットを買わなくちゃいけないという面倒なシステムがあったけど、
それ以外は普通。
大型のきれいなバスで約3時間。トイレ、カフェ休憩も一回あって快適に移動できました。
エッサウィラに着いてバスを降りると、荷台を引いたおじさんたちがいっぱい。
リヤドやホテルまで案内してくれるという人達で、地図も何もなかったので、連れてってもらうことに。
タクシーの約3倍の値段だったと後で知りました...。
と言っても20ディルハム(約200円くらい)。ここのタクシー100円以下で乗れるのです。
モロッコ価格のものもあればヨーロッパ価格のものもあったりで、安いのか高いのか何だかよく分から
なくなってきたり...。
ここではとてもきれいな新しいリヤドに。
メディナ(旧市街)の中にあって、マラケシュからのバスが着くバス停からは5分くらいの便利な場所。
浴室が広くてビックリ!そして家具や小物などインテリアがここもステキ。
働いている人がみんな、とてもとても親切でした。
●Riad Chbanate

屋上からの景色も絶景!
マラケシュとは違って、ここの建物は白とブルー。
ちょっとヨーロッパな感じです。

夜ごはんの前にメディナ散策。
マラケシュのような強引な客引きがないし、メディナもそんなに大きくないので、迷子にならず歩きやすい!!
でもやっぱり声はかけられる...。

夜ご飯はリアドで教えてもらった魚介が美味しいレストランへ。
初めてのモロッコビールに魚介のスープ、エビ、カジキマグロのタジンなどなど食べました。
全部美味しい!タジンはここで食べたのが一番美味しかった!!
途中マジシャンが来ていろんなマジック見せてくれたり。
お金を要求されるかと思いきや何も言われず。なので帰りにチップを渡してきました。
すっごく面白かったので。(*^_^*)
●Restaurant Le SIROCCO : 15,Rue Ibn Rochd 44000 Essaouira

3日目は午後からEssaouira(エッサウィラ)へ移動。
午前中はまたまたメディナを散策。
ロバが一生懸命荷物を運んでいたり、床屋さんの変な看板があったり、面白い落書きがあったりといろんな
光景が新鮮で、埃っぽさや臭いにも慣れてきて、もっと隅々まで見てみたいなぁと思いつつ、迷子にならない
程度に街歩き。
そういえば、メディナの中で床屋さんはたくさん見かけるのだけど、女の人が行けるような美容院は、全く
見かけませんでした。女の人は髪切らないのだろうか?

お昼ごはんは、初日にもちょっと行った"Cafe des epices"で。
カラフルな帽子がたくさん売っている広場に面した、ちょっと休憩するのにピッタリなカフェ。
チキンサンドが美味しくて、オレンジジュースは何処も美味しいのだけど、ここのが特に美味しかった!!

この後はバスでエッサウィラへ移動。
Gare de Marrakech(マラケシュ駅)の隣にバス乗り場があるとリアドの人に教えてもらっていたので、
前日にチケットは買っておきました。
荷物をバスの荷物置きに預ける場合は、チケットを買わなくちゃいけないという面倒なシステムがあったけど、
それ以外は普通。
大型のきれいなバスで約3時間。トイレ、カフェ休憩も一回あって快適に移動できました。
エッサウィラに着いてバスを降りると、荷台を引いたおじさんたちがいっぱい。
リヤドやホテルまで案内してくれるという人達で、地図も何もなかったので、連れてってもらうことに。
タクシーの約3倍の値段だったと後で知りました...。
と言っても20ディルハム(約200円くらい)。ここのタクシー100円以下で乗れるのです。
モロッコ価格のものもあればヨーロッパ価格のものもあったりで、安いのか高いのか何だかよく分から
なくなってきたり...。
ここではとてもきれいな新しいリヤドに。
メディナ(旧市街)の中にあって、マラケシュからのバスが着くバス停からは5分くらいの便利な場所。
浴室が広くてビックリ!そして家具や小物などインテリアがここもステキ。
働いている人がみんな、とてもとても親切でした。
●Riad Chbanate

屋上からの景色も絶景!
マラケシュとは違って、ここの建物は白とブルー。
ちょっとヨーロッパな感じです。

夜ごはんの前にメディナ散策。
マラケシュのような強引な客引きがないし、メディナもそんなに大きくないので、迷子にならず歩きやすい!!
でもやっぱり声はかけられる...。

夜ご飯はリアドで教えてもらった魚介が美味しいレストランへ。
初めてのモロッコビールに魚介のスープ、エビ、カジキマグロのタジンなどなど食べました。
全部美味しい!タジンはここで食べたのが一番美味しかった!!
途中マジシャンが来ていろんなマジック見せてくれたり。
お金を要求されるかと思いきや何も言われず。なので帰りにチップを渡してきました。
すっごく面白かったので。(*^_^*)
●Restaurant Le SIROCCO : 15,Rue Ibn Rochd 44000 Essaouira

by 8harumemo
| 2010-04-06 06:54
| モロッコ