2013年 12月 09日
気付けばもう12月。早すぎる…。
クリスマス市が開かれていたり、イルミネーションにツリーも飾られていたり。
我が家も今年はツリーを飾ってみました。
オーナメントは半分くらい"TIGER"で。
バルセロナにはもうすでに5店舗ぐらいあるらしく、前を通るとついつい寄ってしまう。
北欧デザインだと激安雑貨もかわいくなってしまうのがすごい!
クリスマスツリー、おチビさんは最初 ’こわい、こわい~’と言って近づけなかったけど、
やっと飾りをとったり電球を口に入れたりといたずらできるように。
バルセロナのクリスマス市はベレンの置物(キリスト生誕の場面をミニチュアの人形で再現したもの)
やカガティオばかりで全く面白くなく。
ドイツや北欧のステキなクリスマス市に行きたいなぁ~。


昨日はマテオの家でランチ。
美味しいイタリア風ミネストローネにスペインオムレツ、デザートはパイナップルと今が旬のザクロを。
ワインもたくさん飲んでいい気分にといきたいところだけど、おチビさんがいるとね…。
ほんと外に行くのは毎回大変です。早く大きくなって〜。
クリスマス市が開かれていたり、イルミネーションにツリーも飾られていたり。
我が家も今年はツリーを飾ってみました。
オーナメントは半分くらい"TIGER"で。
バルセロナにはもうすでに5店舗ぐらいあるらしく、前を通るとついつい寄ってしまう。
北欧デザインだと激安雑貨もかわいくなってしまうのがすごい!
クリスマスツリー、おチビさんは最初 ’こわい、こわい~’と言って近づけなかったけど、
やっと飾りをとったり電球を口に入れたりといたずらできるように。
バルセロナのクリスマス市はベレンの置物(キリスト生誕の場面をミニチュアの人形で再現したもの)
やカガティオばかりで全く面白くなく。
ドイツや北欧のステキなクリスマス市に行きたいなぁ~。


昨日はマテオの家でランチ。
美味しいイタリア風ミネストローネにスペインオムレツ、デザートはパイナップルと今が旬のザクロを。
ワインもたくさん飲んでいい気分にといきたいところだけど、おチビさんがいるとね…。
ほんと外に行くのは毎回大変です。早く大きくなって〜。
▲
by 8harumemo
| 2013-12-09 19:41
| スペイン生活